昨日は歌舞伎鑑賞に行っておりました^^
初歌舞伎です。平成中村座です。。だらだらと長い感想続くから興味ない人はヌルーでよろです。
もうね、すっっっっごくよかった^^^^^^^^^
座席は立ち見のぞいて一番安い席?の桜席ってとこだったんだけど、桜席ってのはちょっと特殊な場所で、舞台エリアに座席があるのよ。
役者さんがではけする袖の上っかわに席がある。
当然幕が閉まってても舞台が丸見え。だって幕の中なんだもの。
そんなだからまぁ当然舞台を正面で観ることはできないし、今回は下手側の席だったから花道が死角でほとんど観えなかったんだけど、その代わり照明・しかけ・転換などなどが観れるわけで。
舞台の裏方に携わる身としては大変興味がある部分なわけで^^^^^
堪能して参りました^^^^^^^
幕とかのしかけもちょっと見上げれば視界に入った^^
桜吹雪とかね、ああなってるのねー。勉強になります。
そしてね、そんな舞台エリア内にある席だから役者さんが超近いの!!!
もちろんほとんど横顔だけどwww
そいでも表情とかもしっかりわかるし、勘太郎さんのかつらの…あれなんていうの?生え際から数本ちょろっと出てる毛。若い男前な役とかならあるのかな?妙に色気のあるアレ(わかんねぇよ)とりあえずそんな細かなとこまでしっかり見えたわけで。
ついでに今回の演目は法界坊という喜劇なだけあって勘三郎さんが色々アドリブ入れてたりするんだけどそのときこっちの客席側に向かって「ねぇ?」みたいな感じでいじってくれたり^^^^^^^^^たまらん^^^^^^
あとはラストの方で勘三郎さんのお化粧が舞台上で徐々に変わっていくんだけど、(もちろん正面からは人影で見えないようにしてる)そのお化粧を変えてるとこが見えたりとか^^^^^^^
お姫様のカッコからすぐに黒子の服着て声だけ出しにくる七之助さんがはっきりくっきり見えたりとか^^^^^
七之助さん綺麗じゃった~^^^^^^^^^
個人的に最初の方で短刀手にする直前に発した「ハァ…」というため息がたまらんかったwww
勘太郎さんもカッコよかったー^^^^あの兄弟は顔とか雰囲気全然違うけどそれが良いですよなー。七之助さん儚げで、勘太郎さん凛々しくて^^^勘太郎さんの女形も写真とかで観たことあるけどきりっとしてて素敵ですぞ。
橋之助さんも男前じゃった~^^
法界坊は一回ニューヨーク公演の映像をテレビで観たことがあって、なんとなくの流れ(花道どう使ってるかとかおもしろいシーンとか)はすでに掴んでいたので、桜席でも充分楽しめました。というかむしろ桜席で観れてよかった^^^^^^
初めてちゃんと観る歌舞伎は、できるだけとっつきやすいやつがいいなーと思って法界坊選んだのよね^^
がっつり心を鷲掴みされてしまいましたよ^^^^
年末の南座でやる歌舞伎も狙ってますwwwもうちょっとしたら12月後半のチケット発売されるから絶対とるねん^^^^
あああしかし歌舞伎…こりゃハマるわ…道具さんもカッコイイしw
歌舞伎、観たらハマるのはわかってたんだようー。
だってちゃんと観たことがない時からすっごい興味あったんだもんー。
テレビで特集あったら録画してたし。
…なのになんで一回も観に行ってなかったのか自分でもわからん。なんでやろう。多分唯一歌舞伎だけきっかけがなかったんよね。
宝塚・文楽・京劇は家族で観に行って、四季・能・狂言は学校から観に行ったんだけど、歌舞伎だけきっかけがなかったからなんとなく尻ごみしていたわけで…。
でもまぁ平成中村座の大阪公演ということでこりゃ行くしかねぇなぁと意気込んだわけですが。…でもこれ知ったの大分遅かってんwwwだから知った時には行ける日のチケット売り切れててんwww
やっぱちゃんと情報は得なければなりませんなー。テレビも新聞も雑誌も何もないからな。
歌舞伎の公演って今回お客さんとして観たの含めると3度関わってるのですが、一回目:楽屋係のバイト、二回目:転換のバイトときて三回目:桜席と徐々に徐々に舞台の表側(?)に進んでますなw
今度また何かの歌舞伎で桜席に該当する席があったらそのときは正面からと桜席と同じ演目を二回観てみたいと思いました^^^^^^
勘三郎さんが来年のまた大阪に戻ってくるって言ってました。
これは観に行かねばなかろうなのだ。誰か一緒に行こうずwwwいや一人でも行くけどね!!!
でもって11月から7ヶ月間東京で公演するねんてー。
東京うらやま…!!!
就職決まったら自分へのご褒美に一回くらい遠征したいですな。
というわけで初歌舞伎大変たのしゅうございましたとさ^^^^
明日は新感線観に行くます。
来月の初めにはヅカ行きます。
来年の2月には初三谷幸喜・初藤原竜也してきます。
やっとちゃんと舞台を観に行くようになりつつあります。遅すぎ。もっと前から色々観ておけばよかった。
PR